文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

06-6718-2221

在宅復帰に向けて

ケアプランセンターきょうわ

居宅介護支援事業所とは?

居宅介護支援事業所とは「ケアプランセンター」とも呼ばれ、ケアマネージャーが常駐する介護の事業所です。ケアマネージャーは介護が必要な方が介護保険サービスなどを利用しながら自宅で可能な限り自立した日常生活が送れるように支援を提供します。具体的には利用者の心身状況や環境に応じて介護保険サービスを利用するためのケアプラン(居宅サービス計画書)を作成します。そしてケアプランに基づいて適切にサービスが提供されるよう、事業所や関係機関との連絡・調整を行うことが主な支援の内容です。

介護保険サービスはどんなサービスがある?

  • 訪問介護(ヘルパーサービス)
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 福祉用具貸出(福祉用具レンタルサービス)
  • 住宅改修
  • 通所介護(デイサービス)
  • 通所リハビリテーション(デイケアサービス)
  • 短期入所生活介護、短期入所療養介護サービス(ショートステイサービス)など

これら以外のサービスもあり、ケアマネージャーはその方に適したサービスや利用頻度等をご本人やご家族と一緒に相談し、ケアプラン作成を行います。またその方の状態や変化等に応じて随時サービスの変更や調整を行い、継続した日常生活が送れるように支援します。

介護保険サービスを利用するために

介護保険サービスを受ける(利用する)には要介護認定が必要です。認定の申請が出来るのは65歳以上の高齢者および特定疾病がある40歳以上65歳未満の方です。居宅介護支援事業所では認定申請のお手伝いもします。
認定申請の結果、要支援1〜2および要介護1〜5の認定を受けた方が介護保険サービスを利用できます。
またケアプラン作成や各種手続きの代行等をケアマネージャーに依頼する場合は居宅介護支援事業所との契約が必要です。

ご相談受付時間

平日 【午前】
【午後】
土曜日
訪問地域 原則 生野区全域・隣接区の一部(自転車で訪問できる範囲)
※交通費や駐車料金など発生時は別途請求いたします。
設置場所 〒544-0021
大阪市生野区勝山南4丁目16番10号 北館5階 ケアプランセンターきょうわ
担当 沖田 尊(管理者・介護福祉士・介護支援専門員)、大川 奈穂(介護福祉士・介護支援専門員)、金絵美(介護福祉士・介護支援専門員)、西井 純子(介護福祉士・介護支援専門員)

※日・祝日、年末年始はお休みとさせていただいております。

ご相談方法

まずはお電話でのご相談をお願いします。
その後、相談内容により訪問などでの面談をさせていただきます。

06-6718-2221内線450