文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

06-6718-2221

共和病院について

施設概要

病院名 医療法人同友会 共和病院
所在地 〒544-0021 大阪市生野区勝山南4丁目16番10号
連絡先 電話 06-6718-2221 / FAX 06-6718-2229
診療科目
  • 内科
  • 外科
  • 呼吸器内科
  • 消化器内科
  • 消化器外科
  • 循環器内科
  • 神経内科
  • 小児科
  • 整形外科
  • 泌尿器科
  • 皮膚科
  • 肛門外科
  • 放射線科
  • リハビリテーション科
  • 人工透析内科
診療時間
  • 平日
    9:00 ~ 13:00(受付は12:30まで)
  • 土曜日
    9:00 ~ 13:00(受付は12:30まで)
  • 休診
    日曜・祝祭日・年末年始(12/30 ~ 1/3)
病院長 辺 秀俊(へん ひでとし)
病床数 許可病床数 199床
急性期一般入院基本料5  (32床)
地域包括ケア病棟入院料1 (44床)
療養病棟入院基本料1   (84床)
施設基準

基本診療料

  • 急性期一般入院基本料6
  • 地域包括ケア病棟入院料1
  • 療養病棟入院基本料1
  • 看護補助体制充実加算1
  • 救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算
  • 診療録管理体制加算2
  • 医師事務作業補助体制加算1
  • 急性期看護補助体制加算
  • 栄養サポートチーム加算
  • 病棟薬剤業務実施加算1
  • 医療安全対策加算2
  • 感染防止対策加算2
  • 人工腎臓(導入期加算・下肢末梢静脈疾患指導管理加算)
  • 透析液水質確保加算2
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 後発医薬品使用体制加算2
  • データ提出加算1
  • 入退院支援加算1
  • 認知症ケア加算3
  • 短期滞在手術等基本料1
  • 医療DX推進体制整備加算

特掲診療料

  • 糖尿病合併症管理料
  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • 糖尿病透析予防指導管理料
  • ニコチン依存症管理料
  • がん治療連携指導料
  • 肝炎インターフェロン治療計画料
  • 人工腎臓
  • 導入期加算1
  • 下枝末梢動脈疾患指導管理加算
  • 透析液水質確保加算2
  • 二次性骨折予防継続管理料1
  • 二次性骨折予防継続管理料2
  • 二次性骨折予防継続管理料 3
  • 薬剤管理指導料
  • 医療機器安全管理料1
  • 検体検査管理加算(Ⅱ)
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 夜間休日救急搬送医学管理料
  • 夜間休日救急搬送医学管理料の救急搬送看護体制加算
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術
  • 胃瘻造設術(内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 輸血適正使用加算
  • 入院時食事療養(1)・入院時生活療養(1)
  • 看護職員処遇改善評価料34
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 入院ベースアップ評価料35
指定
  • (財)日本医療機能評価機構認定病院(3rdG:Ver2.0)
  • 日本整形外科学会専門医制度研修施設
  • 日本外科学会外科専門医制度関連施設
  • 救急告示病院
  • 身体障害者診断認定施設
建設情報
  • 敷地面積 2,145.29平方メートル(649坪)
  • 構造及び環境 鉄骨・鉄筋コンクリート造(地下1階・地上8階)
  • 建設面積 1,418.73平方メートル(429坪)
  • 建設延面積 9,044.73平方メートル(2,736坪)

沿革

1967年

医療法人同友会設立
生野区新今里病院開設(32床)

1978年

大池橋に新築(現北館)移転

1985年

共和病院南館増築

1998年

生野区巽中に介護老人保健施設
ハーモニー共和を開設

1999年

訪問看護ステーションきょうわを開設
共和病院の3階4階103床を療養型病棟に転換

2006年

共和病院(財)日本医療機能評価機構認定病院に認定(Ver.4)

2010年

平野区に社会福祉法人共和福祉会を設立

2011年

特別養護老人ホーム万寿苑開設
日本医療機能評価機構認定病院に再認定(Ver.6)

2012年

全館改修工事着工

2013年

改修工事就工 病棟再編211床に

2016年

電子カルテシステム導入

2017年

創立50周年
サービス付高齢者住宅
メディケアホームきょうわ開設

2021年

大阪府新型コロナウイルス感染症重点医療機関指定
財団法人日本医療機関機能評価機構認定病院に再認定(3rdG:Ver2.0)