あたたかい看護、 信頼される看護

私たちは患者さまおひとりおひとりの個性を尊重し、
安心して療養していただけるよう、
心の通じる暖かい看護、信頼される看護を目指します。

看護部理念

患者さま一人一人の個性を尊重し、 あたたかい看護、信頼される看護をめざします。

看護部長ご挨拶

看護には「気付き」がとても大切です。患者さまを看て、触れて、感じて、いろんな変化に「気付く」ことで次の看護につなげることができます。そうした看護を実践するにはもちろん知識や技術が大切ですけれども、なによりもスタッフが身も心も元気でなくてはなりません。だからスタッフ間の「気付き」もとても重要なことです。ちょっと元気がなかったり、しんどそうだったりということにお互いが気付いて声を掛け合うこと、そこでのスタッフ間、部署間の信頼関係が私たちの看護の要であり、そうした「気付き」を大切にしていきたい、スタッフの言葉に耳を傾けていく、サポートしていける看護部長室でありたいと思います。

2023年5月8日より新型コロナウイルスも5類へ移行となり私たちの医療や看護、周りの環境も変化していきます。コロナ時代に経験したたくさんの悲しみや辛さ、制限のある医療や看護の中で普段の看護が行えないもどかしさを感じた3年間でした。今回の5類への移行は、そんな思いを打破するためのきっかけになればと感じています。今までの経験を無駄にせず、一歩踏み出して少しずつ進化・進歩し、私たちの意識も変えていける、そんなきっかけになればと思っています。

今年度はそんな思いを込めた看護スローガンとなっています。

「つなげよう、思いやりの看護! ふみ出そう明日への一歩!」患者様に安心・安全を提供できる看護、スタッフが活き活きと働き続けることのできる環境、「気づき」「やさしさ」「思いやり」を大切に看護部一丸となって取り組んでいきたいと思います。

また、スタッフに対しても「気づき」「やさしさ」「思いやり」がある職場づくりが大切です。

新人さんにとって「はたらきやすい職場」である前に「居心地の良い場所」になること。新卒さんの名札にはひまわりのシール、中途の新人さんの名札にはクローバーのシールを貼って、その名札を見かけたらどの部門のスタッフも声掛けを行うこと、ウエルカムの色紙を創る等の取り組みを行いました。シールや色紙のデザインはどれもが昨年、一昨年に入職したスタッフの手によるものです。密にならないように気を付けなくてもならないけれども、困ったことがあったらいつでも声をかけてね!というメッセージを誰もが発信し、看護部全体でお互いを尊重し、信頼しあえるチーム作りを行っていきます。

看護部長 鄭 有紀

看護部方針

  • 患者さまの権利を守り、患者中心の看護に努めます。
  • 安全で安心できる看護サービスを提供します。
  • 看護専門職としての質の向上を目指し、自己啓発に努めます。
  • 医療、介護、福祉と連携し、地域社会のニーズに対応した看護を提供します。

スローガン(2023年度)

活動目標(2023年度)

1看護の役割と専門性を発揮し、良質な看護・介護を提供する

  • 根拠に基づいた信頼される看護の実践
  • 委員会活動を活性化し役割を発揮
  • 安心・安全な療養環境の提供
  • 患者・家族が安心できる看取りの支援
  • 新型コロナウイルスに対する柔軟な対応

2共に学び成長できる人財育成・人材確保(自己啓発、自己研鑽)

  • 看護実践能力に着目したJNAラダーの推進
  • 院内研修の充実と院外研修への積極的な参加
  • 新任者教育の構築
  • 学術報告会への積極的な参加
  • 役職者の育成と管理業務の整備

3お互いを認め合い、「働き続けられる」体制作り

  • 「辞めない」「辞めさせない」体制作り(離職率を減らし定着を目指す)
  • 業務改善への取り組み
  • 外国人スタッフの支援
  • 子育て世代からシニア世代まで協力しあえる体制作り
  • お互いの立場を理解し、部署・職種を超えて協力する

4多職種と連携しチーム医療に推進する

  • ベッドコントロールの効率化とカンファレンスの充実
  • 部署の役割に応じた入退院支援
  • 多職種連携を強化し、地域包括に貢献

5病院経営への積極的な参画

  • 各部署の目標値に応じた効率的・効果的な病床管理
  • 重症度、医療・看護必要度における目標の維持
  • コスト意識をもって物品管理・薬品管理を行う

組織図

部署

委員会