進化する、学び。

良質で安全安心な医療、看護を提供するためには日進月歩する技術を常に学び続ける環境が必要です。
私たち看護部では看護部教育委員会メンバーが中心となって計画を立案し、新人ナースもベテランナースも共に成長していけるよう取り組んでいます。

研修・教育体制

新人教育には卒後研修を「ひまわり研修」として年間を通じてカリキュラムを組んでいますし、看護師個々のスキルアップを支援する充実した院内研修(ラダー研修、伝達研修など)の開催を組織しています。
今年度は例年より多くの新人看護師の入職があり、新人教育と定着を目指してサポートしていく事を目標に掲げました。
そこでスタッフ向けの教育方法についての研修を取り入れて皆が同じレベルで指導していけるように取り組みを行っています。
当院はスタッフの年齢の幅がとても広いことが特徴で、同世代同士の横のつながりに加えてときには母親のように包み込むような視点で後輩に向き合うことができる多彩で温かいコミュニーションができることは当院の強みでもありますが、「今どきの若者」とギャップのある層があることもまた事実です。そんな世代間交流をスムーズにする人財育成マネジメントの見地から、主にベテランナースに研修を受けてもらい、それをほかのスタッフにも伝達研修していく試みを始めています。
現場の意見から学び現場の元気につながる試みを行っていきたいと思います。

看護副部長 金 明恵


ひまわり研修

全職員合同の新人研修の後、新卒看護師は1年間を通して卒後1年目研修「ひまわり研修」を通して育成します。
共和病院の一員として基礎的なことをマスターすることが目的です。
最初は何より職場になれることに主眼を置いてオリエンテーションの充実を図っています。学校で習った知識を実践で生かすための技術的なことを習得したり、業務をする上での規則、規約について等テーマ別に、忙しい現場から毎月少し離れて研修をすることで、できるだけ落ち着いた環境で学べるようプログラムを組んでいます。
共に学ぶことで動機としての仲間意識を強化することも大切なテーマです。

ひまわり研修年間スケジュール

4
  • 看護の動向と法人グループ
  • 看護技術(清潔と不潔・バルーン交換・導尿・吸引、口腔ケア)
  • 医療安全
  • 注射講義・実技
  • 地域連携
  • ポジショニング・移送方法
  • 日常生活援助(口腔ケア・胃ろうケア)
  • 院内感染(消毒法・標準予防策・手洗い法・針刺事故)
  • 患者把握 電子カルテ使用法
  • フィジカルアセスメント(基礎編)
  • 注射の講義
  • プリセプター制度について
5
  • 摂食・嚥下/患者把握
  • ME機器(ポンプ)・感染対策
6
  • 看護記録
  • 看護必要度
7
  • 緩和ケア(麻薬の取り扱い)・輸血
  • アナムネーゼ
8
  • 薬局実習
  • 救急看護
9
  • フィジカルアセスメント(応用編)
  • 振り返り
10
  • 心電図
11
  • 看護過程・看護診断
12
  • 身体拘束
1
  • 看取り
2
  • 看護観・看護倫理
3
  • プリプリ研修・総括


プリセプター制度

卒後3~6年目程度の先輩ナースが、プリセプターとしてマンツーマンで新人(プリセプティー)と組み、毎日が緊張の連続で自分を振り返る余裕のない新人看護師達に、同じ経験を踏んできた先輩として、時に励まし、時には一緒に考え、共に看護を行うことで、責任や達成感を共有し、新人が主体性を発揮できるよう積極的なサポートを行っています。
また、それぞれのプリセプター同士が集い、定期的な研修を行うことでよりよい指導、助言が行えるよう取り組んでいます。
後輩のやる気をどのように引き出していけるのか、後輩の悩みにどのように応えていけるのか、プリセプターとしての悩みを共有し、共に考えることで、先輩達自身の成長にも大きな役割を果たしています。

2022年度新卒プリセプティーとプリセプター

プリセプティー

初めての看護の現場で緊張一杯の新卒さん、今(2022年7月)どんな感じか一言!

5階病棟KMさん

日々学習だと思い奮闘し、頑張っています

5階病棟NMさん

わからない事だらけで日々新しいことの連続ですがその経験を自分の学びに繋げていけるように日々頑張っています。

7階病棟ORさん

徐々に受け持ち人数が増えながら、日々のメンバー業務を行っています。また朝出、残業業務も始まり、大変ですがやりがいを持っています。

7階病棟YTさん

毎日大変です学ぶことが多いです。

3階病棟FRさん

業務を覚えるので精一杯ですが、優しい先輩方に支えられながら、毎日少しずつ前に進みながら頑張れています。

プリセプター

プリセプターとしての意気込み、先輩として伝えたいこと!

5階病棟KSさん

看護師としての技術は病棟スタッフ全員で指導するので、プリセプティーの役割は精神的フォローだと思っています。1年目はすべてにおいて不安だらけだと思うので、たくさん声をかけ、一緒に考えて、出来ていることは褒め、一緒に成長できたらいいなと思っています。

5階病棟ZMさん

忙しい部署ではありますが十分に相談に乗れるように頑張ります。

7階病棟LMさん

プリセプティーがのびのび学べるように、環境づくりや精神的なサポートができるように頑張りたいです!

7階病棟KMさん

入職後一年目は、疑問に思ったことをどんどん先輩達に聞けて、吸収出来る期間だとおもいます。
なんでも疑問に思ったら質問したり、調べたりしてたくさん吸収してほしいです。
悩んだら1人で考えずどんどん質問してください。

3階病棟RMさん

一人前に育つよう頑張ります!

プリセプティーからプリセプターさんへ一言!

5階病棟KMさん

いつも優しく丁寧にご指導していただきありがとうございます。とても温かく、優しい言葉をかけていただいたり、見守ってくれているのがわかり救われています。これからも一人前になれるように頑張るのでよろしくお願いします。

5階病棟KSさん

患者さんに対する対応も、観察も丁寧に出来ていると思います。もっと自信をもって、苦手だと思うことも積極的に実施していってほしいです。

5階病棟NMさん

自分のわからないことを教えてもらえることはもちろん自分が不安に思っている事を気づいてくれサポートしてもらっています。また同じ男性看護師として接しやすい存在でありすごく感謝してます。

5階病棟ZMさん

プリセプターとしての経験は少ないですが男性ならではのアドバイスはできると思います。

7階病棟ORさん

いつも私のことを気にかけてくださり、業務で分からないことなどあった時、分かりやすく教えてくださり、とても心強い存在です。これからもご迷惑おかけしてしまうかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。

7階病棟LMさん

自分はどんな看護師になりたいのか、目標を持って、前向きに頑張ってほしいです!

7階病棟YTさん

いつも気にかけていただいて相談にものってもらいありがとうございます。

7階病棟KMさん

些細なことでも相談に乗れるよう努力しますので、何でも相談してください。
一緒に頑張って行きましょう。よろしくお願いします。

3階病棟FRさん

何がわからないのかわからない0の状態から業務を教えてくれ、見守ってくれてありがとうございます。業務の合間や仕事のあとも何気なく声をかけてくれることもとても励みになります。これからもよろしくお願いします。

3階病棟RMさん

無理はせずなんでも相談してください。
一緒に頑張ろう!


新人応援

プリセプターだけでなく新入職員を部署部門みんなで支え、成長できるよう応援しています!

新人さんにとって「はたらきやすい職場」である前に「居心地の良い場所」になることが部門全体のテーマです。新卒さんの名札にはひまわりのシール、中途の新人さんの名札にはクローバーのシールを貼って、その名札を見かけたらどの部門のスタッフも声掛けを行うこと、ウエルカムの色紙を創る等の取り組みを行いました。シールや色紙のデザインはどれもが昨年、一昨年に入職したスタッフの手によるものです。困ったことがあったらいつでも声をかけてね!というメッセージを誰もが発信し、看護部全体でお互いを尊重し、信頼しあえるチーム作りを行っていきます。