ヘルシープラザ62号表紙イラスト
(イラスト:共和病院 総務課 梁 純浩)
『接遇研修会』開催
8月20日(水)と8月21日(木)、共和病院8階ホールにて「接遇研修会」が行われました。 今回は外部講師をお招きして、接遇の基本である「身だしなみ」や「第一印象をよくするコツ」などを詳しく学びました。 参加した職員は、改めて接遇の重要性を認識し、形だけではなく、心のこもった対応を行うように心がけま...
▼記事の続きを読む
『感染対策研修会』開催
7月24日(木)と7月25日(金)、共和病院8階ホールにて「感染対策研修会」が行われました。 今回は外部講師をお招きして、「食中毒」をテーマとした講義がなされました。 講義では、食中毒の発生状況や分類、予防のポイントなどを詳しく説明していただきました。 医療現場だけではなく、家庭でもできる食中毒予...
▼記事の続きを読む
「ハーモニー祭り」が開催されました!
成人用肺炎球菌ワクチンについて
健康教室『糖尿病と災害』
インフルエンザ予防接種のご案内
『院内献血』を行いました!
9月8日(月)、共和病院に「大阪府赤十字血液センター」の献血車が来られて院内献血を行いました。 共和病院では年に一度院内での献血を実施し、毎年職員をはじめたくさんの方に献血のご協力をいただいております。
『医療安全管理研修会』開催
9月26日(金)と10月2日(木)、共和病院8階ホールにて「医療安全管理研修会」が行われました。 今回は、「当院のレポート件数と内容について」をテーマに、郭良一事務副部長が講義をされ、続いて看護部長より「事例分析について」の講義がされました。 当院におけるインシデント・アクシデントレポートの事例を通...
▼記事の続きを読む
2013年度プリセプター・プリセプティー
Preceptor 末綱 真弓さん 入職してまる10年、プリセプターは一度もしたことがなくて、選ばれたときの第一声は「え~無理です!」だったんです。家庭的な事情も重なって、仕事そのものも少し考えようかなと思っていたところだったので、わたしには務まらないと思って辞退しようとしたのですが、主任から「あな...
▼記事の続きを読む